GLTの撮影機材

投稿日:

GLTではUstream.tv中継 & Youtubeへの動画アップをやってますが、撮影光景はこんな感じになっています。

まずUstreamへの配信ですが、MacBookにUSBのウェブカムを挿して、その画像を配信しています。以前はビデオカメラからFireWireで繋いで、ってのもやってたんですが、YoutubeにはHD動画をアップすることにしたので、中継のカメラと録画のカメラを分けることにしました。

MacBook上で立ち上がっているのは、
・ブラウザ(Ustreamのコンソール)
Carbon Emacstwittering-moderiece
nadokaTwYMでIRCメッセージを拾うのに必要)
・QuartzComposer
これだけあれば、GLTの進行は問題なくできるようになってます。

MacBookの電源ボタンあたりに乗っかっているのはピンマイクで、TwYMの音を会場に流すために使っているだけです。

カメラが2台あるので、発表している側から見ると威圧感があるかもしれない。こんな感じ。

ウェブカムはそんなに高価なものではないです。ロジクールの、普通にどこでも売っているやつ。

Oracleさんのセミナールームは、高速なインターネット回線が使えるからいいですけど、e-mobileとかで配信しなきゃいけないようなケースもあるので、あんまり高画質なカメラを使ってても、中継用途だと宝の持ち腐れになることも・・・。
面倒くさいので、MacBookのモニターに設置していますが、念の為5m程度のUSBケーブルも用意してあるので、臨機応変に撮影位置を変えられるようには準備しています。

Youtubeにアップする動画は、ハンディカムで撮影しています。

ワイドコンバージョンレンズ + 強化バッテリー + 外部マイクの3連コンボで、まったく「ハンディ」ではなくなってますが。。勉強会とかでは屋内での撮影がメインになるので、ワイコンは必須です。これが無いと話にならない。外部マイクは、発表する人がちゃんとマイクを使ってくれれば特に必要ないんですが、そうでない場合もあるので、装備しておいた方が音声を綺麗に録音できるです。マイクを付けてない時は、たまーに取り込んだ動画の音声レベルをいじったりしていますが、ちゃんと付けておけば特に調整の必要はないかと思います。

撮影したデータはMacに取り込んで、.mov形式に変換したのをYoutubeに上げてます。 ← イマココ

ってなわけで、vol.22の動画はもうちょっとお待ちを・・・。