タイトルのまんま。台湾出張中に現地で使う通信手段として SIM ロックフリーのを購入。確か NTD 18,600 くらいでした。(¥66,000くらい)
こうやって手に持ってみると最初は「デカい!!」と感じるけど、触り始めると1時間程度で慣れてくる。
今は中華電信のプリペイド SIM が刺さってる状態で、 WiFi が使えない所ではただの白い綺麗な文鎮です。国内で DoCoMo 系の安い MVNO なカードを買うかもしれないけど、どうせ来月も台湾に行く予定があるので今は買わない。月額料金払って半月日本に居ないとか馬鹿らしいし。ので、周波数的に大丈夫か?とか聞かれてもよく分かりません。すいません。
秋に出るファブレット端末のスペック比較は Rick さんと hine さんがすごく詳細で見やすい一覧表にまとめているから、 Z3 を購入しようかどうか悩んでいる人はリンク先を一読することをオススメします。